MENU
  • ホーム
  • HI FIVEについて
  • 事業案内
    • イキプロ。事業
    • 研修プログラム
    • 講演
    • YouTube
    • GOKAN療育プログラム
  • 最新情報
  • 畠山織恵講演会・開催予定
  • お問い合わせ
動けないけど社長。 話せないけど大学講師。 | HI FIVE
HI FIVE
  • ホーム
  • HI FIVEについて
  • 事業案内
    • イキプロ。事業
    • 研修プログラム
    • 講演
    • YouTube
    • GOKAN療育プログラム
  • 最新情報
  • 畠山織恵講演会・開催予定
  • お問い合わせ
HI FIVE

たくさんの感想ありがとうございました!/一般社団法人Candy親子カレッジ様7周年記念・畠山織恵講演会

2023 12/05
  1. ホーム
  2. 書籍:ピンヒールで車椅子を押す
  3. たくさんの感想ありがとうございました!/一般社団法人Candy親子カレッジ様7周年記念・畠山織恵講演会

2023年12月1日。
兵庫県西宮市におきまして、一般社団法人Candy親子カレッジ7周年記念企画「ピンヒールで車椅子を押す」出版記念イベント【母であり、女性であり、私である】講演会にて登壇の機会を頂きました。

120人以上のご来場、さらにオンライン参加やアーカイブ視聴の方も。たくさんの方に講演を届けさせていただきました。

主催してくださった一般社団法人Candy親子カレッジ様代表の大森さんとの対談も。


大森さんが、最初はたった一人で、シングルで子育てをしながら、ご自身の人生を賭けて立ち上げられた親子体操教室。
今や日本全国に広がり、多くの子どもたちとママを笑顔にしてこられました。

その7年分の感謝の気持ちを伝えるという大役を、大森さんは、私に全て委ねてくださいました。

60分の講演。

「話すことは放つこと」
その言葉の如く、一言一言に早苗さんの感謝の気持ち。
そしてママたちへの早苗さんが届けたかったエール
「お母さん、あなたは本当にすごいよ!」を言葉に込め、放ちました。

閉会後、ご参加された約130名の皆様からたくさんのあたたかな感想が届けられています。一部になりますが紹介させてください。

微力ではありますが、早苗さんの愛を届けるメッセンジャーとしてお役に立てたならとっても嬉しいです。


当日まで何度もシェアで告知してくださった宇治 孝夫さん。
素敵な写真をたくさん撮影してくださったルカフォトさん。
当日、会場を懸命に支えてくださった皆様。
中でも17名の子どもたちを会場裏で見守り、保育してくださった皆様。

本当にありがとうございました。

早苗さんが培ってこられた信頼のもとに集われた大勢のスタッフの皆さん、ご参加いただいた皆様と出会わせて頂き本当に幸せでした。

改めまして、Candy親子カレッジ7周年本当におめでとうございます!
これからのご繁栄とご活躍を心よりお祈り申し上げます。

書籍:ピンヒールで車椅子を押す講演
  • 「ピンヒールで車椅子を押す」を大阪市西淀川区へ寄贈させて頂きました!!
  • 畠山織恵講演会スケジュール【随時更新】

関連記事

  • 講演会のご報告
    2025.02.28
  • 奈良県初の講演会を親子で終えて
    2019.05.23
  • 「ピンヒールで車椅子を押す」が京都高等学校へ寄贈されました
    2023.09.04
  • 講演会のご報告
    2025.03.04
  • 福岡県立京都高等学校さまHPで紹介していただいています
    2023.09.19
  • もしも私が、今から1年後死ぬとわかったとしたら
    2024.08.15
  • 3月1日大阪開催:畠山織恵単独講演会【ピンヒールで車椅子を押す】、大盛況ありがとうございました
    2023.03.24
  • 「ピンヒールで車椅子を押す」韓国語翻訳出版🇰🇷
    2024.06.17

カテゴリー

  • Blog
  • YouTube
  • お知らせ
  • オンラインサロン限定記事
  • ニューロノード
  • 受講レポート・ご感想
    • fashion
    • GOKAN療育
    • イキプロ。
    • 企業研修
    • 各種学校・教育機関
    • 講演
  • 各種メディア掲載実績
  • 書籍:ピンヒールで車椅子を押す
  • 講演会開催予定
畠山 亮夏
1999 年⼤阪市⽣まれ。⽣後10 か⽉時、重度脳性⿇痺と診断。
一般⾼校自立支援コース在学中、「⽣きる教科書プロジェクト=イキプロ。」を考案し、2017 年11 ⽉⼤阪健康福祉短期⼤学介護福祉学科にてゲストスピーカーとして登壇。
2018 年6 ⽉⼀般社団法⼈HI FIVE 設⽴。社会福祉法人及び一般企業での研修、⼤学及び専⾨学校での講師業と並⾏し、YouTube 、TikTokでの発信も積極的に⾏う。チャンネル登録者数は2025年時点で合計6.6人以上。
2024年6月より一人暮らしスタート。現在は一人暮らしを満喫。その様子も配信している。
instagram
畠山 織恵
1979 年大阪府堺市生まれ。講演家・作家・講演家育成プロデューサー。2022年日本ビジネス書新人賞プロデューサー受賞。翌年著書「ピンヒールで車椅子を押す」出版。Amazon部門ランキング1位獲得。現在は講演家として活動。地方自治体、教育機関、企業、個人など「涙と共に生きる力が湧いてくる講演」として講演主催希望者が絶えず、日本中を飛び回っている。
今後はさらに自らのストーリーを語り希望を届ける講演家の育成にも力を注ぐ。
instagram

© 2022 HI FIVE All Rights Reserved.