MENU
  • ホーム
  • HI FIVEについて
  • 事業案内
    • イキプロ。事業
    • 研修プログラム
    • 講演
    • YouTube
    • GOKAN療育プログラム
  • 最新情報
  • 畠山織恵講演会・開催予定
  • お問い合わせ
動けないけど社長。 話せないけど大学講師。 | HI FIVE
HI FIVE
  • ホーム
  • HI FIVEについて
  • 事業案内
    • イキプロ。事業
    • 研修プログラム
    • 講演
    • YouTube
    • GOKAN療育プログラム
  • 最新情報
  • 畠山織恵講演会・開催予定
  • お問い合わせ
HI FIVE

講演会のご報告

2025 7/20
  1. ホーム
  2. Blog
  3. 講演会のご報告

日時/2025年7月14日(日)
場所/東京都新宿区 飯田橋レインボービル大会議室
タイトル/ピンヒールで車椅子を押す
主催者/認定NPO法人難病のこども支援全国ネットワーク

【第46回こどもの難病シンポジウム】
基調講演として登壇させて頂きました。

大テーマ「卒業後の進路を考える」に沿って、
こどもの難病や重い障害があったとしても、
可能性を決めつけず、
関わる大人がこどもの未来を自由に描くこと。
希望を持つことの大切さを、私たち親子と経験談をもとに
お伝えさせて頂きました。

当日ご一緒させていただきましたのは、
またまた各会で知らない方はいない、大御所の皆さまです!

・鈴木浩子さん
・株式会社ノーサイド 中西良介社長
@noside_2011
・名古屋大学大学院医学系研究科教授 新家一輝先生
・東京都立小児総合医療センター在宅診療科部長 冨田直先生

それぞれのお立場からのお話に、
会場に詰め掛けられた120名のママやパパたちも大盛況でした!

講演後はたくさんの方が著書「ピンヒールで車椅子を押す」を手にサインの列まで作ってくださり、本当に感謝です!!

主催をいただきました、
認定NPO法人こどもの難病全国ネットワークさま。
本当にありがとうございました。

そして、
このような素晴らしい場で登壇の機会をと繋いでくれた、
摂食嚥下障害ある子どもを育てるママとパパのコミニティー「スナック都ろ美」の永峰玲子ちゃん
@reiko_nagamine

本当にありがとう!!
こうして繋いでくださる方がいるから講演を届けることができています。本当に本当に感謝しています!!

プレミアストーリーの受講生であり、
同期メンバーの玲ちゃん&ふじこちゃん♥️
2人ともリアルにやっと会えた喜びも半端なかったです!
@haruboo_mam_fujicoo

(大好きだよ♥️)

全ては人のご縁から私がいます。
これからも感謝を込めてご縁を大切に未来へと繋いでゆきたいと思います。
本当に本当にありがとうございました!!

*・゜゚・*:.。..。.:
⭐️畠山織恵講演会は日本の自殺率減少を目指しています⭐️

年間講演会目標参加者人数 5714名
2025年7月15日現在累計 4112名

Blog講演
  • 講演会のご案内
  • 講演会のご案内

関連記事

  • 3月1日大阪開催:畠山織恵単独講演会【ピンヒールで車椅子を押す】、大盛況ありがとうございました
    2023.03.24
  • 講演会のご報告
    2025.02.28
  • 京都講演会「それでも親子で生きてゆく」を終えて
    2024.08.05
  • 株式会社リヴウェル様研修の打ち合わせ
    2019.09.03
  • …Yahoo!ニュース掲載記事|第2話✨【脳性麻痺の母が語る「このままでは殺してしまう」と区役所に駆け込んだ日】
    2025.06.06
  • 久々のYouTubeあーーーっぷ!!
    2024.06.21
  • 「日本家族看護学会第26回学術集会」にて親子登壇させて頂きました。
    2019.09.17
  • ななななんと!!
    2025.01.08

カテゴリー

  • Blog
  • YouTube
  • お知らせ
  • オンラインサロン限定記事
  • ニューロノード
  • 受講レポート・ご感想
    • fashion
    • GOKAN療育
    • イキプロ。
    • 企業研修
    • 各種学校・教育機関
    • 講演
  • 各種メディア掲載実績
  • 書籍:ピンヒールで車椅子を押す
  • 講演会開催予定
畠山 亮夏
1999 年⼤阪市⽣まれ。⽣後10 か⽉時、重度脳性⿇痺と診断。
一般⾼校自立支援コース在学中、「⽣きる教科書プロジェクト=イキプロ。」を考案し、2017 年11 ⽉⼤阪健康福祉短期⼤学介護福祉学科にてゲストスピーカーとして登壇。
2018 年6 ⽉⼀般社団法⼈HI FIVE 設⽴。社会福祉法人及び一般企業での研修、⼤学及び専⾨学校での講師業と並⾏し、YouTube 、TikTokでの発信も積極的に⾏う。チャンネル登録者数は2025年時点で合計6.6人以上。
2024年6月より一人暮らしスタート。現在は一人暮らしを満喫。その様子も配信している。
instagram
畠山 織恵
1979 年大阪府堺市生まれ。講演家・作家・講演家育成プロデューサー。2022年日本ビジネス書新人賞プロデューサー受賞。翌年著書「ピンヒールで車椅子を押す」出版。Amazon部門ランキング1位獲得。現在は講演家として活動。地方自治体、教育機関、企業、個人など「涙と共に生きる力が湧いてくる講演」として講演主催希望者が絶えず、日本中を飛び回っている。
今後はさらに自らのストーリーを語り希望を届ける講演家の育成にも力を注ぐ。
instagram

© 2022 HI FIVE All Rights Reserved.