受講レポート・ご感想– category –
-
企業研修『SAグループ新年発起大会』で登壇させて頂きました!!
大阪南港に本社構える運送会社SAグループ様。「お客様第一主義」を掲げられ、様々な提案やサービス品質の向上に努められておられるSAグループ様。そして、それを実現されておられるのは100名を超える現場スタッフの皆さんによる「圧倒的な現場力」40年に渡... -
企業研修株式会社「アイ・グリット・ソリューションズ」様企業研修
昨日、一般社団法人HI FIVE(ハイファイブ)として理事才木 正之さんとともに東京に本社を置く「株式会社アイ・グリット・ソリューションズ」様へ、HI FIVEの心で感じる研修「生きる事は働く事-トライ&チャレンジ-」をお届けさせて頂きました。ここは... -
Blog大阪城南女子短期大学様✖️HI FIVE!
11月8日、大阪城南女子短期大学さまとの初コラボ授業が行われました。大阪健康福祉短期大学介護福祉学科の伊藤明代先生のご紹介で今回実現した大阪城南女子短期大学瀬先生、そして専攻科の4名の学生の皆様と障害当事者の家庭背景及び生活支援について。さ... -
GOKAN療育大阪市社会福祉研修・情報センターにて支援者の皆様へ研修を行わせて頂きました
10月8日大阪市社会福祉協議会主催による「GOKAN療育プログラム研修」をお届けさせていただきました。当日は総勢50名満席の大阪市内にある障がい児通所支援事業従事者の皆様がご受講くださいました。「一人ひとりの子どもに沿った意思の表出を促すこと」が... -
企業研修企業様研修「生きることは働くこと」 を終えて
今回ぼくたちイキプロ。が企業さまへお届した最初の研修テーマは「生きることは働くこと」ートライとチャレンジーでした!!僕たちの講演を受け、御堂筋税理士法人才木さんがさらに個人への落とし込みと、各チームでの共有&チームでの「トライ&チ... -
受講レポート・ご感想「日本家族看護学会第26回学術集会」にて親子登壇させて頂きました。
9月15日日曜日、学術集会長 河原宜子先生(京都橘大学 看護学部)のもと、会場に詰め掛けてくださった、看護・医療・介護に携わる沢山の皆様と60分間楽しい時間を親子でご一緒させて頂きました。日本家族看護学会とは。。。「看護の対象として重視されてい... -
受講レポート・ご感想奈良県初の講演会を親子で終えて
総勢80名の皆様と素晴らしい時間をご一緒させてました。本日の講演は当事者の皆さまはじめ福祉・医療・教育関係者という当事者やそのご家族の皆さまに近い方が大勢いらっしゃると聞き、【大人が子どもたちの未来へ夢や希望を持つ大切さ】についてお話しさ... -
fashionこもり虫の会主催〝ファッション&メイクイベント〟を終えて
兵庫県宝塚市で引きこもり当事者やご家族でなされる「こもり虫の会」様よりご依頼を頂きましてファッション&メイクイベントをご提案させいただきました。女性の方が多い。。。と決めつけていた自分に後々猛反省!なんと約半数が男性のご参加者さまが席... -
受講レポート・ご感想卒業遠足振り返り
先日の介護福祉士学生二年生の皆さんとの学生さん主催「卒業遠足」の振り返りをしています!例/想像と違ったことは?→思ってたよりリクラがすんごい勢いでさがるww→思ってたより車椅子が上がらないww→思ってたより排泄介助が難しいww→思ってたより電車内で... -
受講レポート・ご感想恩師にお礼ができた日
本日は大阪府立苅田北小学校の6年生二クラスの皆さまの前で登壇させていただきました。実は今回登壇させていただいた苅田北小学校は小学校時代の恩師がお勤めされている学校なんです!!小学二年生の時に出会ってから10年。学びの場だった学校で、今度は講...