MENU
  • ホーム
  • HI FIVEについて
  • 事業案内
    • イキプロ。事業
    • 研修プログラム
    • 講演
    • YouTube
    • GOKAN療育プログラム
  • 最新情報
  • 畠山織恵講演会・開催予定
  • お問い合わせ
動けないけど社長。 話せないけど大学講師。 | HI FIVE
HI FIVE
  • ホーム
  • HI FIVEについて
  • 事業案内
    • イキプロ。事業
    • 研修プログラム
    • 講演
    • YouTube
    • GOKAN療育プログラム
  • 最新情報
  • 畠山織恵講演会・開催予定
  • お問い合わせ
HI FIVE

株式会社「アイ・グリット・ソリューションズ」様企業研修

2019 12/17
  1. ホーム
  2. 受講レポート・ご感想
  3. 企業研修
  4. 株式会社「アイ・グリット・ソリューションズ」様企業研修

昨日、一般社団法人HI FIVE(ハイファイブ)として理事才木 正之さんとともに東京に本社を置く「株式会社アイ・グリット・ソリューションズ」様へ、HI FIVEの心で感じる研修「生きる事は働く事-トライ&チャレンジ-」をお届けさせて頂きました。

ここは大阪?というくらいの空気でもって、アイグリットソリューションズの皆様は私たちを温かく迎え入れてくださいました。

研修が始まるや、聞き取りにくい亮夏の言葉を一言も聞き逃すまいと、前のめりで耳を傾け、彼の口元を見て、時にはそれぞれでイメージを広げ、そして楽しみながら皆様がご参加頂けていること、ひしひしとこちらにまで伝わって参りました。

亮夏も

「すごく話しやすかった」「伝わった!」「やった!」と、帰りの新幹線の中でも力を出し切れた喜び、お役に立てたという達成感を感じている様子でした。

筋肉もいっぱい触ってもらえたしww

すんごい会社さんなのに、垣根がありません。

感動。。

実はそんな中、あるご参加者さまからとても嬉しい言葉を頂きました。

「負けない!負けてられない!ライバルだよ!!」そう言って頂けた事です。

「頑張ってください。」

とはよく言って頂けます。

応援して頂ける事は私たちもとても嬉しいです。

でも、ライバル視してもらえたこと。

認めてもらえて、初めてなれるもの。初めてでした。だから嬉しかった!!

「動けば変わる」

私がずっと大切にしている言葉です。

東京でチャレンジはまさに言葉通り、素晴らしい出会いと次へつながるチャンスを頂けました。

これからも私らしく、彼らしく、そして私達らしく。

トライ&チャレンジ!

パワフルなアイ・グリット・ソリューションズ社員の皆さまに負けないように引き続き頑張ってまいります!

素晴らしい機会を頂きまして、本当にありがとうございました!

株式会社アイ・グリット・ソリューションズ

https://www.igrid.co.jp/

企業研修受講レポート・ご感想
  • 大阪市社会福祉研修・情報センターにて支援者の皆様へ研修を行わせて頂きました
  • 『SAグループ新年発起大会』で登壇させて頂きました!!

関連記事

  • 卒業遠足振り返り
    2019.02.14
  • 40名の肘タッチ✖️未来への責任。
    2023.01.12
  • イキプロ。出前授業in静岡県立富士宮東高等学校
    2022.12.19
  • イキプロ。×大阪健康福祉短期大学子ども福祉学科Part②実践
    2020.12.03
  • ■Panasonicリビング中部株式会社様✖️イキプロ。講演会
    2024.03.06
  • 研修のご感想/株式会社クロフーディング様
    2021.10.31
  • 奈良県初の講演会を親子で終えて
    2019.05.23
  • 対面授業、対面研修の秋!!
    2020.12.02

カテゴリー

  • Blog
  • YouTube
  • お知らせ
  • オンラインサロン限定記事
  • ニューロノード
  • 受講レポート・ご感想
    • fashion
    • GOKAN療育
    • イキプロ。
    • 企業研修
    • 各種学校・教育機関
    • 講演
  • 各種メディア掲載実績
  • 書籍:ピンヒールで車椅子を押す
  • 講演会開催予定
畠山 亮夏
1999 年⼤阪市⽣まれ。⽣後10 か⽉時、重度脳性⿇痺と診断。
地域保育所、地域⼩学校、⽀援学校中等部を経て、2015 年⼤阪府⽴⻄成⾼等学校⾃⽴⽀援コース⼊学。⾼校在学中、「⽣きる教科書プロジェクト=イキプロ。」を考案し、2017 年11 ⽉⼤阪健康福祉短期⼤学介護福祉学科にてゲストスピーカーとして登壇。
2018 年6 ⽉⼀般社団法⼈HI FIVE 設⽴。企業での研修、⼤学及び専⾨学校での講師業と並⾏し、YouTube での発信も積極的に⾏う。チャンネル登録者数は2022 年9 ⽉時点で15000 ⼈以上。
instagram
畠山 織恵
1979 年大阪府堺市生まれ。重度脳性麻痺の長男との暮らしと、能力開発事業に12 年間携わった経験を踏まえ、2014 年障害児ゆえに不足する「体験・経験」を五感で習得する【GOKAN 療育プログラム】を独自監修。
障害児支援施設を中心に20 施設500 名以上へ療育を提供。また、地方自治体、教育機関などでの講演活動を通し、障害児とその家族、支援者の三方向へ「笑顔」と「自信」「未来への希望」を伝えてきた。
今後はさらに講演・執筆により多くの人に思いを届けることに注力する。
instagram

© 2022 HI FIVE All Rights Reserved.