1月24日金曜日
昨年に引き続き、大阪堺市立さつき野小学校6年生の皆さんとキャリア教育出前授業をお届けさせて頂きました。
『子どもたち自らの可能性を広げ、
失敗を恐れずチャレンジする事が、なりたい自分を叶えるために大切である事を学ぶ。』ー授業の意図よりー
授業当日に向けて、テレビ放送されたものを事前授業として取り入れてくださり、そこから感じられた沢山の質問も纏め届けて頂きました。
頂いた質問を織り交ぜながら授業スタート!
私たちが大切にしているのは「オモシロイ」事です。
だって「良い話」より、「楽しい話」の方が集中できるし、自分も参加したい!って思えるじゃないですか!
初めは
緊張していたみなさんもだんだん笑顔や笑い声も聞こえてきて、どんどん積極的に声をあげたり意見を聞かせてくれるようになってきましたよー!
おや!
私たちの話を聞き逃すまいと、メモを取りながら参加してくださる生徒さん。
亮さんが力んで音が乗りきれなかった言葉もすぐに拾って
「ありがとうってゆってるで!」
クラスメイトに伝えてくれる生徒さんまで!!
輪の中には入り切れないけれど、
授業が終わってもその場を離れようとしない生徒さんもいらっしゃいました。
授業後に駆け寄って来てくれて
「めっちゃ楽しかったよー!」
「盛り上がったなー!」
そんな嬉しい感想を直接届けてくれる生徒さん。
更に嬉しかったのは
私たち2人がいつも胸につけている
少し小さめでおしゃれなsdgsピンバッチに猛烈に興味を持ってくだった学生さんも数人いらっしゃった事でした。
「これはなんですか?」
「sdgsってゆってね、世界が相談して世界を変える17の目標を決めてん。
この17色はそれを一つ一つ示していてな、
私たちもその活動に参加してますってゆうバッチやねん。」
少し込み入った話にも目を輝かせて
「それはすごいですね!」
と興味を持たれた生徒の皆さんの様子に、
日本にもこんなにも素晴らしい未来の担い手が沢山いるんだなぁって。
一つのピンバッチから世界へと目を向けるきっかけになったのであればとても嬉しく思います。
今回の時間が、
少しでもさつき野小学校6年生の皆さんの未来へ。
そして何か立ち止まってしまった時の一歩踏み出す勇気へ。
自分らしく生き進める選択へと繋がってくれることを心から願っております。
素晴らしい機会を頂きましたさつき野小学校さま。
そしてこの場の実現のためご尽力頂きました山﨑 彩先生はじめ、全ての関係者の皆様、本当にありがとうございました!!
心から感謝を込めて。。。
畠山織恵
………
※キャリア教育とは(小学校)
◆自己及び他者への積極的関心の形成・発展
◆身のまわりの仕事や環境への関心・意欲の向上
◆夢や希望、憧れる自己イメージの獲得
◆勤労を重んじ目標に向かって努力する態度の育成
(教育委員会ホームページより抜粋)