MENU
  • ホーム
  • HI FIVEについて
  • 事業案内
    • イキプロ。事業
    • 研修プログラム
    • 講演
    • YouTube
    • GOKAN療育プログラム
  • 最新情報
  • 畠山織恵講演会・開催予定
  • お問い合わせ
動けないけど社長。 話せないけど大学講師。 | HI FIVE
HI FIVE
  • ホーム
  • HI FIVEについて
  • 事業案内
    • イキプロ。事業
    • 研修プログラム
    • 講演
    • YouTube
    • GOKAN療育プログラム
  • 最新情報
  • 畠山織恵講演会・開催予定
  • お問い合わせ
HI FIVE

「過去一の講演会」

2024 11/23
  1. ホーム
  2. Blog
  3. 「過去一の講演会」

「第74回社会を明るくする運動」
内子町大会にて登壇させていただきました。

心から敬服いたしております、
亀田典子先生からご縁を繋いでいただき、
本日は愛媛県大洲地区保護司会主催

第74回社会を明るくする運動内子町大会
-犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ-におきまして、

2校合同、中学生の皆さま及び保護司会の皆さまへ
講演をお届けさせて頂きました。

テーマは「自分をあきらめない」

大洲地区保護司会会長東さんが
挨拶でおっしゃられた
「笑顔を大切にして欲しい」というお気持ち。

そして典子先生がおっしゃっておられた
「寄り添う気持ちの大切さ」

その想いを講演に乗せ、

今が幸せでなくても大丈夫。
今友達がいなくても大丈夫。
今夢が描けなくても大丈夫。
人と違っていても大丈夫。

大丈夫、あなたはあなたが思うより
100倍すごい!!!
だから自分を諦めないで!!!

魂丸ごと込めてお伝えさせていただきました。

機材トラブルもあった中、
最後まで集中を切らさず耳を傾けてくれた子どもたち。

「本当に素敵な時間をありがとうございました。
生徒たちのあゆみ(日記)にはほぼ全員が自然と感想を書いていました。
中には涙が出ました、と書いていた女子も数名。
また、過去イチいい講演だったと書いていた男子も。

次の日から、どことなくみんなの表情が明るくなった気がします。ちょっと自信が出た気がする、と、書いていた子もいたように、みんな、大丈夫なんだ、わかってくれる人がいるんだ、これでいいんだ、、ウソをつかない人生、自分の人生を、、

先生のお話をしっかりキャッチしたんだと痛感しております。本当に本当にありがとうございました。」

講演後届いた井上教頭先生からの感想に胸がいっぱいになりました。

喜びと感動の声を届けてくださった
小田中学校教頭先生、そして先生方。

この日のために準備を進めてくださった保護司会の皆さま。学校関係者の皆さま。

本当にありがとうございました!!

今日の時間が大洲地区に住む子どもたち
の未来の笑顔へと繋がりますように。。

Blog
  • 君の夢が叶った時
  • 愛知県知多郡講演会「自分を生きる」満席116名へ✨✨

関連記事

  • 大阪八尾市講演会ご報告
    2024.11.28
  • 同朋大学3回生✖️イキプロ。フィールドワーク!!
    2025.02.28
  • 講演会のご報告
    2025.03.04
  • Yahoo!ニュースに掲載いただいております🙏✨
    2025.04.25
  • 研修当日。東京に着くまでに。
    2019.12.20
  • 私の隣のキムタク。
    2020.12.03
  • 支援従事者向け障害当事者研修【超実践型研修】in東大阪ノーサイド様へ!!
    2025.02.22
  • 積水ハウス共催イベント【第8回チャレンジドふれあいフェスティバル】登壇のお知らせ
    2024.12.02

カテゴリー

  • Blog
  • YouTube
  • お知らせ
  • オンラインサロン限定記事
  • ニューロノード
  • 受講レポート・ご感想
    • fashion
    • GOKAN療育
    • イキプロ。
    • 企業研修
    • 各種学校・教育機関
    • 講演
  • 各種メディア掲載実績
  • 書籍:ピンヒールで車椅子を押す
  • 講演会開催予定

© 2022 HI FIVE All Rights Reserved.