MENU
  • ホーム
  • HI FIVEについて
  • 事業案内
    • イキプロ。事業
    • 研修プログラム
    • 講演
    • YouTube
    • GOKAN療育プログラム
  • 最新情報
  • 畠山織恵講演会・開催予定
  • お問い合わせ
動けないけど社長。 話せないけど大学講師。 | HI FIVE
HI FIVE
  • ホーム
  • HI FIVEについて
  • 事業案内
    • イキプロ。事業
    • 研修プログラム
    • 講演
    • YouTube
    • GOKAN療育プログラム
  • 最新情報
  • 畠山織恵講演会・開催予定
  • お問い合わせ
HI FIVE
  1. ホーム
  2. 受講レポート・ご感想

受講レポート・ご感想– category –

受講レポート・ご感想イキプロ。各種学校・教育機関企業研修講演GOKAN療育YouTubefashion
  • Blog

    宮崎県延岡市講演会のご報告

    8月18日日曜日宮崎県延岡市において、山本一美さん主催講演会テーマ「わたしにかえる」を開催頂き、無事に閉会しました。初めての主催はきっと緊張したり不安になったり、逃げたくなったり。主催するって、単純じゃないんです。主催を決意してから当日まで...
    2024.09.09
  • Blog

    備後とことこさんに掲載されました!

    畠山織恵初広島講演会 in福山 自分らしく生きたい〜私はあきらめない〜備後とことこさんに掲載されました!掲載記事はこちら↓https://bintoco.com/hatakeyama-orie/取材をしてくださいました、備後とことこ様素敵な掲載をありがとうございます。
    2024.08.30
  • Blog

    広島県初福山市講演会のご報告

    8月11日藤井佳奈さん主催広島県初福山市講演会「自分らしく生きたい〜私はあきらめない〜」参加人数脅威の166名のみな様が会場へ足を運んでくださる、大盛況の講演会となりました。自分らしく生きたい。私はあきらめない。そんな佳奈さんの想いを言葉に宿...
    2024.08.29
  • Blog

    愛知県刈谷市講演会のご報告

    8月4日日曜日愛知県刈谷市におきまして、畠山織恵初講演会「自分をあきらめない」にて登壇させて頂きました。主催者は、子育て真っ只中のママであり、またサロンオーナーとして日々邁進されている大澤あゆみさんです。初めての主催。不安しかない中、でも...
    2024.08.26
  • Blog

    もしも私が、今から1年後死ぬとわかったとしたら

    もしも私が、今から1年後死ぬとわかったとしたら、その1年でやりたいことってなんだろうって考えました。家族と過ごす。それはもちろん。だけど、人と関わって良いのであれば私は「講演を届けたい。」これはもう、明確でした。講演ってね、すごいんですよ...
    2024.08.15
  • Blog

    講演会のご報告

    2024年8月3日三重県初講演会(四日市)【チャレンジする勇気を届けたい「挑戦」や「経験」は力になる】主催者/伊藤亜衣さんを、お届けさせていただきました。当日は地元のお祭りということもあり、一際賑やかな四日市市でした。初めて講演の主催に手を挙げ...
    2024.08.12
  • Blog

    京都講演会「それでも親子で生きてゆく」を終えて

    「織恵さんと、織恵さんのご両親との関係について講演をお願いしたい。」それ今回京都講演会主催者本郷ゆりさんから頂いた講演依頼でした。【自分の親との確執とその向き合い方】について許せなくてもいい。忘れなくてもいい。なかったことにしなくてもい...
    2024.08.05
  • Blog

    松原市立天美小学校にて登壇させていただきました。

    7月30日14時より松原市立天美小学校におきまして主催・松原市立天美小学校・松原市立松原第五中学校・松原市立天美西小学校・松原市立四つ葉幼稚園共催・松原市立松原第五中学校区地域教育協議会タイトル【他の誰かになんてならなくていい。あなたはあなた...
    2024.08.03
  • Blog

    完結🌙三夜連続情熱朗読 LIVE!!

    「ピンヒールで車椅子を押す」出版1周年記念感謝の朗読 LIVE!!https://www.youtube.com/live/lkbNa1sqNvQ?si=S8XBPPUwFvSlSB_Z三夜目の朗読はこちら🌙16.20歳になったら家出て行って25.1人旅したいねん26.彼と私の合言葉エピローグ あなたへ…… ...
    2024.07.14
  • Blog

    ◾️そして彼は私に静かな目を向けた。

    一人暮らしを始めて1週間と少し経った頃、彼と2人で出かけた出先、彼の尿瓶がないことに気がついた。尿瓶がないと、彼は外で排泄ができない。彼の新居に戻って、排泄をさせる時間はないけれど尿瓶を取りに帰る時間なら、なんとかありそうだった。急いで車...
    2024.06.26
1234...8

© 2022 HI FIVE All Rights Reserved.