MENU
  • ホーム
  • HI FIVEについて
  • 事業案内
    • イキプロ。事業
    • 研修プログラム
    • 講演
    • YouTube
    • GOKAN療育プログラム
  • 最新情報
  • 畠山織恵講演会・開催予定
  • お問い合わせ
動けないけど社長。 話せないけど大学講師。 | HI FIVE
HI FIVE
  • ホーム
  • HI FIVEについて
  • 事業案内
    • イキプロ。事業
    • 研修プログラム
    • 講演
    • YouTube
    • GOKAN療育プログラム
  • 最新情報
  • 畠山織恵講演会・開催予定
  • お問い合わせ
HI FIVE

宮崎県延岡市講演会のご報告

2024 9/09
  1. ホーム
  2. Blog
  3. 宮崎県延岡市講演会のご報告

8月18日日曜日
宮崎県延岡市において、山本一美さん主催講演会

テーマ「わたしにかえる」
を開催頂き、無事に閉会しました。

初めての主催はきっと
緊張したり不安になったり、逃げたくなったり。
主催するって、単純じゃないんです。

主催を決意してから当日まで、
色んな自分と向き合うことになります。

なぜ主催したいんだろう。
「織恵さんの話を届けたい。」

初めは皆さんこうおっしゃいます。

でも。そう思うのには必ず理由があるんです。
その人なりの理由が必ずあるんです。

主催するとは、
気がつかなかった本当の自分の思いに気づき、
その想いを人に伝えてゆく事でもあるんです。  

だからこそ時に逃げたくなる。
でもだからこそ、
そんな主催者さんを応援したい仲間が集まるんです。

宮崎県延岡市。
ここは現在大阪に住む主催者一美さんが生まれ育った街です。

今住んでいない地域での主催は難しいんじゃないか。
そんな思いもよぎったはずです。
でも一美さんはいいました。「延岡に届けたいんです。」って。

無謀にも思えた主催を応援したのは、他でもない
遠く離れた地元の皆さんでした。
短時間しか開催できないにも関わらず
出展してくださったマルシェ出店者の皆さま。
そんな皆様をまとめてくださった方。

何度も重ねる打ち合わせ。
叱咤激励で一美さんを支えてくれた素晴らしい友人の皆さん。
ご家族の皆さん。

気がつけばたくさんの方が一美さんを応援し、励まし
そんな皆様が一同に集った講演会当日、一美さんは感謝の言葉と涙を流されました。

講演会も大盛況でした。
きっと一人一人が「本当の自分に還る」
そんなきっかけを掴まれたのではないでしょうか。

畠山織恵講演会初宮崎県延岡市講演会。
支えてくださった皆さま、改めてお礼を申し上げます。

一美ちゃん。
初主催本当におめでとう!!!
そして5714名へ
一緒に生きる力を届けてくれて、本当にありがとうございました*・゜゚・*:.。..。.:

まーさん、素晴らしい司会みんなが安心してた。
ありがとう。


明日香ちゃん、素敵な写真でこの1日を残してくれて
ありがとう。

ずっと忘れないよ。

………
講演会主催者さんを募集しています*・゜

【1年で5714名へ私の講演を届ける】


これがこの4月、私が掲げた目標です。
「15歳から39歳の死亡原因の一位が自死」これが日本の現状です。
対人・経済・健康、理由は様々ですが共通していること、それが「未来に希望が見出せない」事です。
私は私の講演を届ける事で生きる力を届けられると信じています。
日本は今、5714名に1人の割合で自らの命を絶っています。
私の講演で命を繋ぐ事ができるかもしれない。できないかもしない、
でも、できるかもしれません。
私の講演を通して一緒に生きる力を届けてくれる主催者さんを募集しています。
是非皆さんのメッセージとともに、私の講演を日本中へ届けさせてください。
我こそはという方は是非9月22日の主催者向けオンライン講演会へご参加いただけると嬉しいです。

申込はこちらから↓
https://orie0920.peatix.com/

よろしくお願いします!

Blogお知らせ書籍:ピンヒールで車椅子を押す講演
  • 参加者自己肯定感UP 81.5%!!-畠山織恵による講演会を主催してみませんか?-
  • 伝えることを諦めない

関連記事

  • 名古屋初講演会【本氣で生きる】を終えて
    2022.11.16
  • ラジオ大阪「平田進也の耳からトラベル」に出演させて頂きました✨
    2024.04.16
  • 講演研修のご報告
    2025.05.05
  • 私の隣のキムタク。
    2020.12.03
  • 高校生の力で実現!12月22日静岡県立富士宮東高等学校主催【畠山亮夏講演会】
    2023.09.20
  • 講演会のご報告
    2025.01.14
  • 豊中市立第十三中学校へ著書「ピンヒールで車椅子を押す」寄贈させて頂きました
    2024.06.11
  • 【2164名の命へ】
    2024.10.04

カテゴリー

  • Blog
  • YouTube
  • お知らせ
  • オンラインサロン限定記事
  • ニューロノード
  • 受講レポート・ご感想
    • fashion
    • GOKAN療育
    • イキプロ。
    • 企業研修
    • 各種学校・教育機関
    • 講演
  • 各種メディア掲載実績
  • 書籍:ピンヒールで車椅子を押す
  • 講演会開催予定
畠山 亮夏
1999 年⼤阪市⽣まれ。⽣後10 か⽉時、重度脳性⿇痺と診断。
一般⾼校自立支援コース在学中、「⽣きる教科書プロジェクト=イキプロ。」を考案し、2017 年11 ⽉⼤阪健康福祉短期⼤学介護福祉学科にてゲストスピーカーとして登壇。
2018 年6 ⽉⼀般社団法⼈HI FIVE 設⽴。社会福祉法人及び一般企業での研修、⼤学及び専⾨学校での講師業と並⾏し、YouTube 、TikTokでの発信も積極的に⾏う。チャンネル登録者数は2025年時点で合計6.6人以上。
2024年6月より一人暮らしスタート。現在は一人暮らしを満喫。その様子も配信している。
instagram
畠山 織恵
1979 年大阪府堺市生まれ。講演家・作家・講演家育成プロデューサー。2022年日本ビジネス書新人賞プロデューサー受賞。翌年著書「ピンヒールで車椅子を押す」出版。Amazon部門ランキング1位獲得。現在は講演家として活動。地方自治体、教育機関、企業、個人など「涙と共に生きる力が湧いてくる講演」として講演主催希望者が絶えず、日本中を飛び回っている。
今後はさらに自らのストーリーを語り希望を届ける講演家の育成にも力を注ぐ。
instagram

© 2022 HI FIVE All Rights Reserved.