MENU
  • ホーム
  • HI FIVEについて
  • 事業案内
    • イキプロ。事業
    • 研修プログラム
    • 講演
    • YouTube
    • GOKAN療育プログラム
  • 最新情報
  • 畠山織恵講演会・開催予定
  • お問い合わせ
動けないけど社長。 話せないけど大学講師。 | HI FIVE
HI FIVE
  • ホーム
  • HI FIVEについて
  • 事業案内
    • イキプロ。事業
    • 研修プログラム
    • 講演
    • YouTube
    • GOKAN療育プログラム
  • 最新情報
  • 畠山織恵講演会・開催予定
  • お問い合わせ
HI FIVE

人生で初めて息子を送り出した

2024 6/12
  1. ホーム
  2. Blog
  3. 人生で初めて息子を送り出した

彼は脳性麻痺だけど、脳性麻痺なだけで
ただ1人の暮らしを楽しもうとしている、
ただの24歳だ。

白を基調にした家具選びと、フェイクグリーン。
大きな全身鏡が気に入っていると言っていた。

親である私は、彼を自由にしようと、過ごしてきたつもりだ。
でもきっと、親がいるということは、
彼にとっては不自由でもあった、と思う。

親の概念が入るからさ。
うまく話せない彼にとってはなおのこと。

知らずしらず、私が決めつけてきたことも多かったのだろう。
それを彼は、黙って見逃してくれてきた。

彼を自由にしてやりたい。
彼を私から解き放ってやりたい。

だから私は応援したかった。

君は今から、君の人生を自分の足で歩いてゆく。
言葉にならない言葉を使い、君は伝えてゆくのだ。

自分が本当に大切にしたいことを。

ヘルパーさんが買ってきてくれた調味料を見た。

ああ、白砂糖じゃなくて、てんさい糖なんです。
味噌はその味噌じゃなくて、無添加味噌なんですよ。

と言いかけて、言葉をごくりと飲み込んだ。

もう、それを決めるのは私じゃない。
彼自身が決めることだ。

一人暮らしをさせるということは、
親自身が持つ執着を手放すことでもある、と知った。

彼は楽しそうだ。
彼は嬉しそうだ。

だから泣かない。私は笑って送り出す。

楽しんでこい!
たった一度の人生だ。

君よ、幸せになれ。

Enjoy Life!
All is Well !!

Blogお知らせ
  • 豊中市立第十三中学校へ著書「ピンヒールで車椅子を押す」寄贈させて頂きました
  • ニューロノード大阪体験会、大大大盛況!!!

関連記事

  • 内子町広報誌に掲載されました!
    2024.12.06
  • たった1人の学生の思いが200人の行動へ。
    2024.01.07
  • 松原市立天美小学校にて登壇させていただきました。
    2024.08.03
  • ニューロノード大阪体験会のお知らせ
    2024.05.03
  • 第一回筋電測定装置「ニューロノード」関西初体験会終了!!
    2024.04.16
  • 『乳幼児療育カンファレンス2023』にて憧れの方と対談!!
    2022.12.02
  • 朝日放送系列番組で取り上げていただきました!
    2018.12.06
  • 広島県初講演会のご報告です。
    2024.03.06

カテゴリー

  • Blog
  • YouTube
  • お知らせ
  • オンラインサロン限定記事
  • ニューロノード
  • 受講レポート・ご感想
    • fashion
    • GOKAN療育
    • イキプロ。
    • 企業研修
    • 各種学校・教育機関
    • 講演
  • 各種メディア掲載実績
  • 書籍:ピンヒールで車椅子を押す
  • 講演会開催予定
畠山 亮夏
1999 年⼤阪市⽣まれ。⽣後10 か⽉時、重度脳性⿇痺と診断。
一般⾼校自立支援コース在学中、「⽣きる教科書プロジェクト=イキプロ。」を考案し、2017 年11 ⽉⼤阪健康福祉短期⼤学介護福祉学科にてゲストスピーカーとして登壇。
2018 年6 ⽉⼀般社団法⼈HI FIVE 設⽴。社会福祉法人及び一般企業での研修、⼤学及び専⾨学校での講師業と並⾏し、YouTube 、TikTokでの発信も積極的に⾏う。チャンネル登録者数は2025年時点で合計6.6人以上。
2024年6月より一人暮らしスタート。現在は一人暮らしを満喫。その様子も配信している。
instagram
畠山 織恵
1979 年大阪府堺市生まれ。講演家・作家・講演家育成プロデューサー。2022年日本ビジネス書新人賞プロデューサー受賞。翌年著書「ピンヒールで車椅子を押す」出版。Amazon部門ランキング1位獲得。現在は講演家として活動。地方自治体、教育機関、企業、個人など「涙と共に生きる力が湧いてくる講演」として講演主催希望者が絶えず、日本中を飛び回っている。
今後はさらに自らのストーリーを語り希望を届ける講演家の育成にも力を注ぐ。
instagram

© 2022 HI FIVE All Rights Reserved.