お知らせ– category –
-
Blog人生で初めて息子を送り出した
彼は脳性麻痺だけど、脳性麻痺なだけでただ1人の暮らしを楽しもうとしている、ただの24歳だ。白を基調にした家具選びと、フェイクグリーン。大きな全身鏡が気に入っていると言っていた。親である私は、彼を自由にしようと、過ごしてきたつもりだ。でもきっ... -
お知らせ6月9日神奈川講演会に関するご案内
6月9日に予定されておりました神奈川での講演会ですが、主催者様のご都合により開催を見合わせることとなりました。何卒ご了承くださいませ。なお、この件に関するお問い合わせは、主催者様へ直接ご連絡をお願いいたします。弊社では対応しかねますためご... -
お知らせクラファン【書籍寄贈先のご報告・2024年1月~4月】
クラウドファンディングで本の寄贈へたくさんの支援をいただき、本当にありがとうございました。2024年になってもこつこつと着実に書籍の寄贈を続けさせていただいております、2024年1月~4月の寄贈先をご紹介いたします。これまでの寄贈先はこちらでご報... -
お知らせニューロノード大阪体験会お申し込みがスタート!!
2023年9月、日本に初上陸した世界最先端の筋電測定装置「ニューロノード」体験会が、多くのリクエストにより6月2日・3日、2日間開催が決定!!!お申し込みがスタートしました。⚫️6月2日日曜日/限定6枠10:00〜.11:00〜.12:00〜.13:00〜.14:0... -
Blog「生きる力」を守口市へ!市内全22小中学校へピンヒール本寄贈が決定!!
本日は守口市教育委員会教育長 田中実さん、守口市教育委員会教育監 水川さんとご面会させて頂きました。著書「ピンヒールで車椅子を押す」(すばる舎)も守口市内すべての小中学校、図書館(全21校一施設)への寄贈が決まりました。講演、キャリア教育... -
Blog第一回筋電測定装置「ニューロノード」関西初体験会終了!!
大阪天満橋「ル・クロ・ド・マリアージュ」の会場にて関西初!筋電測定装置「ニューロノード」の体験会が行われ、7組のご家族や支援従事者の皆様が体験にご参加されました。「きっとどうせ使いないよ。なんて言いながらきましたが、想像以上でした!」そん... -
GOKAN療育■意思伝達装置、最後の砦?!現る。
亮さんは現在関西初の支援機器に挑戦しております!!その名も「ニューロノード」✨✨筋肉の動きをキャッチして、スイッチ機能が発動!ぶっちゃけそれは今までもあった。でも、不随意運動が強い亮さん。今までの機器は、その不随意までもキャ... -
お知らせ【畠山織恵にしか伝えられないことを、あなたにしか届けられない人たちへ】
-畠山織恵による講演会を主催してみませんか?-この度、講演会の主催をご検討中の方を対象に、畠山織恵講演内容の一部のデモンストレーション(ZOOMによるオンライン開催)を体験していただくイベントを開催します!!!▶︎畠山織恵の講演会主催に興... -
お知らせクラファン【書籍寄贈先のご報告・2023年12月】
クラウドファンディングで本の寄贈へたくさんの支援をいただき、本当にありがとうございました。12月に発送させていただいた寄贈先をご紹介いたします。これまでの寄贈先はこちらでご報告させていただいております。https://hifive.work/?p=2988https://hi... -
お知らせたった1人の学生の思いが200人の行動へ。
2023年12月22日静岡県富士宮市におきまして、講演会「動けないし話せないけど富士宮のために来た」にて親子で登壇させて頂きました。200名以上参加されたこの講演会は、たった1人のある学生の思いから始まった挑戦でした。昨年、亮夏のクラファンにご支援...