MENU
  • ホーム
  • HI FIVEについて
  • 事業案内
    • イキプロ。事業
    • 研修プログラム
    • 講演
    • YouTube
    • GOKAN療育プログラム
  • 最新情報
  • 畠山織恵講演会・開催予定
  • お問い合わせ
動けないけど社長。 話せないけど大学講師。 | HI FIVE
HI FIVE
  • ホーム
  • HI FIVEについて
  • 事業案内
    • イキプロ。事業
    • 研修プログラム
    • 講演
    • YouTube
    • GOKAN療育プログラム
  • 最新情報
  • 畠山織恵講演会・開催予定
  • お問い合わせ
HI FIVE

新年のご挨拶と新年ファッション【特別公開中】

2023 1/06
  1. ホーム
  2. オンラインサロン限定記事
  3. 新年のご挨拶と新年ファッション【特別公開中】

【こちらの記事はオンラインサロンメンバーさま向けの記事ですが、現在プレオープン期間中ということで、期間限定で特別公開しております】

皆さま、新年明けましておめでとうございます!!

2023年がついに始まりました。

皆様は今どんな気持ちですか?

目標はありますか?
チャレンジしたいことは?

OLE ALEメンバーとして今回ご登録くださったということは、

きっと何か心の中に
新しい扉を開けてみたい。

今までとは何か一味違う、
ワクワクする毎日を過ごしたい。

そんなお気持ちもあるのかなぁと思います。

それ、、、

めっちゃ良いです!!

自分の未来にワクワクすること、
これは母として、妻として、女性として、全部繋がっていて、目の前の大切な人を笑顔にするために、まずは私たちが自分に期待すること、自分を笑顔にしてあげることがものすごい大事なんです。

ORE ALEの中では、
・ファッション
・育児の悩み
・人生相談

様々なことをメンバーで共有し合い、
あるがままを認め合い、励まし合い、そして高め合ってゆきたいと思います。

肩の力を抜いて、楽しんでまいりましょう!

第一回目の投稿となる本日は
娘とのデートコーデをお届けさせて頂きます♪

one point advice
【甘めにはハードを。ハードには甘めを。】

今回の主役はなんといってもドレープが素晴らしいスカートです。

このスカートを30〜40代女子が着こなすコツは、トップスを正反対のハードなアイテムを合わせる事です(´∀`)

また、カラーもモノトーンにすることでスカートを可愛く、ではなく、カッコよく履きこなす、大人女子には欠かせないポイントです。

ブルゾン/#ADAM ET ROPE
スカート/#Belle vintage
ブーツ/#titivate
バック/#CELINE
アクセサリー/#ennui__r 他

甘めにはハードを、ハードには甘めを合わせると、偏りすぎず綺麗にまとまりますよ♪

ぜひ取り入れてみてくださいね!

オンラインサロン限定記事
  • オンラインサロンへようこそ!
  • 【質問・相談】男の子・女の子。育てるときに違いはありますか?

関連記事

  • 保護中: オンラインサロンへようこそ!
    2022.12.21
  • 期間限定で個別相談・ファッションコンサルを提供予定です!
    2023.04.06
  • 保護中: 迷ったときは動く
    2023.04.19
  • 保護中: 働き方で迷ったことはありますか?
    2023.01.15
  • 伝えることを諦めない
    2024.09.12
  • 保護中: 執筆中の様子を少しお届けします
    2023.02.10
  • 保護中: 【質問・相談】男の子・女の子。育てるときに違いはありますか?
    2023.01.08

カテゴリー

  • Blog
  • YouTube
  • お知らせ
  • オンラインサロン限定記事
  • ニューロノード
  • 受講レポート・ご感想
    • fashion
    • GOKAN療育
    • イキプロ。
    • 企業研修
    • 各種学校・教育機関
    • 講演
  • 各種メディア掲載実績
  • 書籍:ピンヒールで車椅子を押す
  • 講演会開催予定
畠山 亮夏
1999 年⼤阪市⽣まれ。⽣後10 か⽉時、重度脳性⿇痺と診断。
一般⾼校自立支援コース在学中、「⽣きる教科書プロジェクト=イキプロ。」を考案し、2017 年11 ⽉⼤阪健康福祉短期⼤学介護福祉学科にてゲストスピーカーとして登壇。
2018 年6 ⽉⼀般社団法⼈HI FIVE 設⽴。社会福祉法人及び一般企業での研修、⼤学及び専⾨学校での講師業と並⾏し、YouTube 、TikTokでの発信も積極的に⾏う。チャンネル登録者数は2025年時点で合計6.6人以上。
2024年6月より一人暮らしスタート。現在は一人暮らしを満喫。その様子も配信している。
instagram
畠山 織恵
1979 年大阪府堺市生まれ。講演家・作家・講演家育成プロデューサー。2022年日本ビジネス書新人賞プロデューサー受賞。翌年著書「ピンヒールで車椅子を押す」出版。Amazon部門ランキング1位獲得。現在は講演家として活動。地方自治体、教育機関、企業、個人など「涙と共に生きる力が湧いてくる講演」として講演主催希望者が絶えず、日本中を飛び回っている。
今後はさらに自らのストーリーを語り希望を届ける講演家の育成にも力を注ぐ。
instagram

© 2022 HI FIVE All Rights Reserved.